ロープワークといえば必ずと言ってよいほど基本的な結びとして紹介されることが多い結びが「ボーラインノット」です。
簡単な結び方で強度が高く、結び目に荷重をかけたり濡らしても簡単に解くことができます。
キングオブノット(結びの王様)と呼ばれるほど多様な用途で使用されるボーラインノットを紹介します。
ボーラインノットとは?
簡単な結び方で強度が高く、結び目に荷重をかけたり濡らしても容易に解くことができます。
アウトドアシーンだけでなく様々な場面で活用できるロープワークの王様とも呼ばれる結び方です。
※ボーラインは開放方向への強度が弱く解ける危険があるため、登山やクライミング等で身体を預けるような状況での使用は推奨されていません。
名称:ボーライン・ノット/Bow line knot
和名:もやい結び
キャンプでの用途:テント・タープのガイライン、リッジライン、何かを固定したり繋いだり様々な用途
ボーライン・ノット(もやい結び)の結び方
ボーラインノットは様々な結び方がありますが、標準的な結び方と覚えやすい結び方の2つを紹介いたします。
結び方の手順は異なりますが、出来上がりは同じです。
標準的な結び方①
まずは最も一般的な結び方を紹介いたします。
メインロープ上に輪を作ります。
このとき、ロープ末端側を上(オーバー・ハンド・ループ)にします。
ロープ末端を下側から輪に通します。
メインロープの下側を通り、
ロープ末端を再び輪に通します。
結び目を引き締めたらボーライン・ノットの完成です。
結び方②
標準的な結び方が身についたら、様々なボーラインの結び方にもトライしてみましょう。
ボーラインの結び方は様々ありますが、そのなかでも覚えやすく結びやすい方法をひとつ紹介いたします。
メインロープ上に輪を作ります。
このとき、ロープ末端側を上(オーバー・ハンド・ループ)にします。
メインロープに折り目を作り、輪に差し込みます。
輪に下側からロープ末端を通します。
メインロープを手前に、ロープ末端を奥側に引きます。
そのまま結び目を引き締めて完成です。